- 1今の仕事内容を教えてください。
1年目からは先輩社員に同行して、現場での仕事や設計のことなど多岐にわたる業務を覚えていきました。2年〜3年目から少しずつ先輩の担当を引き継ぎ、5年目からは積算や設計、 CADを使った図面作成なども任されるように。
もちろん先輩方が進行できる案件ですが、「藤澤に任せれば正確で問題ない」と頼りにしてくださり、責任をもって積算・設計に携わるようになりました。8年目からは設計の知見を広めて社員に教えたり、商談に立ち合ったりする機会もいただき、未経験の業務も多いですが、できる仕事の領域を広げるようにしています。ふだん蛇口を捻れば出てくる水は、いろんな過程を経て各家庭に配られています。浄水場・ポンプ場・配水池など…このような施設のポンプ・盤・計装機器などの新規据付や更新・修繕などが主な仕事です。また下水のマンホールポンプ・盤などの工事も行なっています。
普通に生活していれば、気にとめることのない設備ですが、地域の暮らしを守る重要なライフラインなので、責任とやりがいを感じながら仕事に取り組んでいます。
- 2これまで関わった施工実例と取得資格を教えてください。
【施工実例】
・送水ポンプ更新工事
・制御盤更新工事
・浄水場 送水ポンプオーバーホール工事
・排水機場 発電機整備工事 など
【取得資格】
・第二種電気工事士
・2級管工事施工管理技士
・2級電気工事施工管理技士 など
- 3この仕事を選んだ理由を教えてください。
高校卒業後、県外の大学で工学の分野を学んできました。当時はとくに工学科に進学したいという思いはなく、受験で受かったところだから行かせてもらえたというくらいの理由でした。その流れで、大学で学んだことを多少なり活かせる仕事がないだろうかと調べて、中信アスナを知りました。「いずれは地元に帰りたい」という思いが強かったので、中信アスナならこれまでの勉強もある程度活かしつつ長野県で働けると考え、入社を希望しました。
一度県外に出たからこそ、あらためて長野県のよさに気づけたことは大きかったです。「いずれ長野県に帰ってきたい」と考えている採用希望者の人がいたら、地域のライフラインを守る仕事であり、年齢問わず社員全員の温和なコミュニケーションを大切にする会社なので、とても働きやすいと思います。
- 4中信アスナでは、配属や担当はどのように決まりますか?
一人ひとりの特長や能力を活かせるように、案件ごとに決められます。
私の場合は、現場経験から積算や設計、CADを使った図面作成、商談など、あらゆる業務経験をさせていただきました。これまでの経験は自分の知見として培われ、とてもありがたい機会に恵まれたと感じています。
色々なところへ行ったり・見たり・聞いたり…最初のうちは配属や担当にとらわれず、吸収できることをどんどん吸収していくとよいと思います。仕事へのやりがいや達成感が感じられ、少しずつ知見が養われて、さらに大きなやりがいへとつながっていきます。
- 5「未経験者でも大丈夫だろうか…」と、応募に不安を抱えている人に向けて。
中信アスナで活かせる専門性があれば教えてください。 仕事の幅が広いので、理系分野の知識があれば活かせる場面は多いですが、深く知っていくことよりもあらゆる知識を得ていくことが大切なので、文系・理系を問わずいろいろな人が活躍できる仕事です。
ちなみに私は、大学時代の成績がよくなかったですが、仕事を通して知らないことを覚えていく楽しさにふれたことで、わからないことがあれば先輩に聞いたり、現場を見て自分の言葉で説明できるようにしたりと、コツコツ仕事を続けられました。風通しのいい社風なので、仕事を経験していくうちに、人の役に立っている実感が得られるはずです。就職に不安を抱いている人でも、中信アスナなら少しずつ働く魅力を感じられると思います。
- 6仕事のやりがいを感じるのはどんな時ですか?
お客様の施設トラブルを、即座に対応して解決できた時です。私たちの仕事は、なくてはならないライフラインを守ることなので、緊急時やトラブルがあった時こそ大切です。
「藤澤さんに対応してもらえてよかった」と頼っていただけた時には、いっそうのやりがいを感じます。
就活をしていた頃は、「仕事でやりがいを感じることなんてあるのかな?」と正直、疑問に思っていました。しかし、実際に自分の仕事で人から感謝されると、やはりうれしいですし、やりがいを感じるものです。私自身、働いてみてはじめて実感したので、これから社会に出て働く人も少しずつやりがいを感じながら、仕事の楽しさに気づいていけると思います。
- 7今までで一番大変だったことは何ですか?
人や車がたくさんいる現場で工事をすることです。 徹底した安全管理が求められるので、神経を使います。もちろん人が少ないから気をつけなくていいというわけではありませんから、常にケガや事故がないように安全管理に努めています。
- 8中信アスナの技術営業職が、県内のあらゆる企業と比べて、特出している特長や魅力を教えてください。
長野県で数多くの実績があり、培われてきた知識が広いことです。
知識の広さにくわえて、現場に行っていろいろな設備を目にしたり使ったりするので、カタログやインターネットの情報だけでは得られない経験がつきます。
また、中信アスナは設備の設置だけでなく、運用管理のサポートもしているので、長年メンテナンスに携わっている施設が多くあります。そのため、すでに蓄積された先輩方の設備への知見や豊富な経験則などから仕事を深く学べることも、中信アスナならではの特長です。
- 9中信アスナでよかったと思えることを教えてください。
みんないい人! というところです。
仕事をやっている人であれば、大なり小なり悩みやいやなことはあるかと思います。私も仕事の内容で悩むことは多々ありましたが、人間関係で悩んだことはまったくありません。
わからないことがあれば、現場でも事務所でも、先輩方が丁寧に教えてくれます。技術や知識を深めていくことは仕事の基本ですが、人と人の関わりを大切にする中信アスナの仕事の考え方や会社文化は、働く楽しさを教えてくれる大きな魅力だと思います。
- 10この仕事はどんな人に向いていますか?
仕事の内容における向き不向きは、人それぞれにありますから、中信アスナは人それぞれの特長を仕事に活かしています。あまり不安に思わず、普通に人と話せる人であれば、それだけでも十分に仕事で力を発揮していますので、安心してください。私も向いていないと思いながら仕事をはじめて、「少しずつできるようなってきたぞ」と小さな達成感を得ながら、今まで仕事に取り組んでこれたので大丈夫です。
- 採用希望者へのメッセージ
- このホームページを見ていただいたことも、弊社の名前を何かの理由で知っていただけたのも何かの縁だと思います。人生は何かの縁でつながっているものだと思うので、このきっかけを大切に、ぜひ一度、会社説明会で先輩社員と現場見学をしてみて、やりがいある仕事に打ち込む先輩たちの話を聞いてみるのもおすすめです。